いるものといらないもの。
自分の中で少しずつ整理する。
そんなこんなをしてみると思いのほか身軽になれた気がする。
必要なものは案外少ない。
プライドなのか。
世間体なのか。
捨てちゃダメだ。
捨てちゃダメだ。
そんな思い込みを捨てる。
周りと比べる必要もない。
自分は自分。
他人は他人。
そんな取捨選択を繰り返す。
繰り返してみるとあら不思議。
大切だと握りしめていたもの。
それは自分をがんじがらめに縛るだけのただの古びた鎖。
素手でも簡単に引きちぎることができた。
一体自分は何に執着していたのだろう。
古びた鎖から解き放たれた今。
進むしかない今。
こんなに清々しい気持ちになれるのか。
まだまだ自分は歩き出せる。
大きな荷物は必要ない。
本当に必要なもの。
ポケットに入るぐらいのほんの小さな荷物。
強がらず。
誇張せず。
そんな気持ちは捨て去って。
等身大の自分で生きていけるような。
そんな生き方をもう一度。
おわり。
コメント