雑談 【緩和ケアって知ってる?】あひるのマーチ式自己紹介 みなさんこんにちは。あひるのマーチと申します。私は緩和ケア認定看護師という資格を持ちながら看護師として働いております。さっそくなのですが、「緩和ケア」という言葉を知っていますでしょうか?世間的には「高齢者」「がん」「終末期」のイメージが強い... 2025.01.01 雑談
短期連載シリーズ 【看護師8年目の目標】緩和ケアCN資格取得と実践 半年間の認定看護師教育課程を経て元いた小児がん病棟へ戻ってきた。しかし認定看護師教育課程というのは卒業しただけでは資格はもらえない。資格試験を受験する権利を得るだけ。看護学校を卒業したら国試が受けられるのと同じ。なので元の仕事に戻ってからも... 2023.05.14 短期連載シリーズ看護師〇年目の目標
看護 【子どもへの告知】受け止められないのは誰? “告知"というとどのような場面が思い浮かぶだろうか。一昔前は“本人への告知”をするかしないか。するとしてもどこまでするのか等々とても難しい問題だった。もちろん今でも簡単な話ではない。だが、現在では「本人に告知する」というのが基本的なスタンス... 2023.01.08 看護
看護 【目指すべき場所】おれにはおれの緩和ケア 「術後疼痛は緩和ケアの対象になるかならないか」そんな議論をしたことがある。緩和ケアをよく理解している人にとっては“議論するまでもないこと"かもしれない。少なくとも自分はそう思う。ではこの議論がどこで行われたか。それは「緩和ケア認定看護師教育... 2022.07.06 看護