こんなたいそうなタイトルをつけるのは時期尚早だと重々承知だけど走ることが少しずつ習慣になってきた。
1週間に1‐3日と休み休みではあるけど明らかに走れるようになってきてる。
こないだのマラソン大会は5キロでひーひーなってた。
でもいまや5キロぐらいなら涼しい顔して走れる。
もちろん普通に疲れはするけども。
一応次の目標は今月末に10キロのマラソン大会に挑戦する予定。
今度の大会は制限時間がきっちりあるので途中棄権にならないようにだけは頑張りたい。
距離を走るならもう少しまじめに取り組むかと思いちゃんとしたランニングシューズも購入。
ON(オン)のCloudmonster。

ランニングシューズっていろんなメーカーから出ててめちゃくちゃ迷った。
最近YouTubeでやたら見るってのと側面の穴ぼこがおもろいなっていう理由でこれに決めた。
それまではナイキのランニングシューズを使ってたしちょっとランクアップして気分変えるかぐらいの気持ちで手に取った。
そしたらなんとびっくり。
走り心地は全然違う。
ショップのおばちゃんランナーに話を聞いてると2.3キロのランニングに適したのとしっかり長距離のランキングに適したシューズは違うとのこと。
まぁ当たり前っちゃ当たり前なんだろうけど「言うて靴やん?」て舐めてたもんやからマジで驚いた。
とりあえず月末の10キロ完走を目指して頑張る。
秋から冬ぐらいにハーフに挑戦できれば理想。
マラソンなんて人生で1.2を争うぐらいに嫌いなスポーツやのに負けず嫌いな性格のせいで「せめてハーフまで」ってやらねばならぬと思ってしまってる。
複雑な気持ちだけどやるからにはしっかりやりたいのでこの調子で習慣化させたい。
それはそうと体力ついてる実感はあるけどまったく体重が減らんのはどうしたもんかね。
体重も少し減ってくれたら楽に走れるのにな。

コメント