嫌だ嫌だと言いながらまたもや参加申し込みをしてしまったやつ。
申し込みをする時点ではなぜかやれる気がしてるんだよね。
そしていつも走り出して5秒で後悔する。
前回5キロだったので少しステップアップしようと今回は10キロ。
前回の倍という数字に辟易しながらもまだ10キロぐらいなら走れると過信していた。
さらに今回は申し込み後にコロナ感染したこともあり明らかな準備不足。
しかもトレーニング中に「有痛性外脛骨」という歩行困難な状況にもなってしまいふんだりけったり。
日常生活もままならないぐらい痛くてどうしようもなかった。
言い訳はいくらでもできる状況だったので参加を見送ることも考えた。
でもここで見送ったら今後一生走り出すことはできないだろうなと出走を決意した。
出走した結果は散々。
今回は周回コースだったんだけど2周目に入ってすぐに足の痛みがピークに。
2周目はほぼ歩いて1周。
大幅なタイムロスに痛み、暑さによる体力消耗などもう完全に心は折れた。
何度もリタイアがよぎったけどせめて完走は目指そうと少しずつでも前に進む。
10キロを1時間半弱とかなり時間をかけてゴール。
前も思ったけどマラソンが好きな人って何が好きなんだろ。
ほんと理解に苦しむ。
ハーフまでは頑張ろうと思ってたけどちょっと要検討だな。
熱くなってきたのもあって次は頑張るぞって気分にはならん。
とりあえず秋ぐらいの再戦を目標にまずは減量優先かな。
とりあえず
お疲れ自分。


コメント