【将来】役職への思い

看護師に限らず社会人として長く働くと“役職”に就く機会があると思う。

看護部で言えば「部長」「副部長」「師長」「主任」…

といった感じ。

役職に就く方法はいろいろある。

シンプルに経験年数を重ねるだけで就くこともあるだろうし昇進試験などを受ける必要があるものもある。

自分の場合は「認定看護師」の資格を得たあたりから役職の打診をされるようになった。

そして初めての打診から数年経つがいまだにその打診を受けないままでいる。

管理職に興味がないわけではないんだけど、そもそも認定看護師として臨床で活動したいと思っているので役職に就いて煩わしい仕事が増えるのはイヤだという理由がひとつ。

あとは今のところでずっと働き続けるつもりは毛ほどもないので昇格を強く意識することもない。

この2つが大きな理由で役職を拒否している。

もちろん役職に就くことでメリットもある。

管理者側になることで自分の認定活動がしやすくなったり、転職するにしても役職経験があると条件は上がるだろう。

それでもなお現状としては役職に魅力を感じていない。

なんでだろうな。

施設の役職なんて結局その施設の基準で選ばれるのであって当然だけど全国基準があるわけでもない。

学生時代の同級生が「5年目で主任になった」と言われてもおめでとうとは思うが特別すごいとは思わない。

だってその施設なら5年目ぐらいから主任になるってだけの話で知識や技術が認められて若くして役職に就いたってことではないから。

もちろん例外はあるだろうけど自分の知り合いは所属組織の傾向に沿って役職をしている人が多い。

それでもその施設で長くやっていくなら昇進することで得られるメリットはたくさんあるだろう。

仮に長く働かないにしても役職によるメリットは多くあるかもしれない。

結局はどんな価値観をもって仕事をしてるかということになるんだけど。

でまぁ先に述べた通りで自分は役職に魅力を感じていない。

経験を重ねたからなる役職も資格を得たからなる役職もあまり嬉しくない。

もちろんこの年になると同期で役職に就いた人はちょこちょこいる。

羨ましいという気持ちは自分でも驚くほどなくて自分とは違う道を選んでいるという感覚。

負けず嫌いな自分からすると同期より立場が下(認定資格は別枠なので)という状況に悔しさを感じるのかなと思っていたのでこれは自分でも意外だった。

きっと昔の自分なら資格や立場を追い求めて無理してでも頑張ったんじゃないかなと。

今の自分が穏やかでいられるのは病院という枠を外れた働き方も模索しているかなと思う。

看護師として10年以上やってきて“臨床で働き続ける”という選択はおそらくしない。

どこかで自分の働き方を変える必要があると感じている。

それが起業なのか転職なのか副業なのかはわからない。

でも少なくとも今の場所で役職に就くことが先につながるとはあまり思っていない。

必要に迫られれば役職に就く可能性はあるけども。

ちょっととっ散らかった文章になったけど役職に就きたい人、就きたくない人、あまり意識したことない人といろいろだと思う。

でも昇進だけが自分の評価ではないし、目指すべきものでもないという考え方もあるよって話。

に無理やりまとめてみた。

おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました