価値観

ちょっとタメになる話

vol.24【相手の望み通りにすること?】価値観の尊重

今月の“緩和ケアのちょっとタメになる話”。 テーマは「価値観の尊重」。 医療者なら何度も何度も耳にするだろうこの言葉。 「患者・家族の価値観を尊重した看護をしましょう」 もういいよ。 って思う人もたくさんいると思うんだけど「価値観の尊重」っ...
備忘録

「最善の利益」を見つけるためのチェックリスト

偏見をもたないこと年齢や外見、ふるまいで判断を左右しない 関連するすべての本人の生活状況 同意能力の回復可能性同意能力の回復の可能性を考慮すべき 意思決定過程への本人の参加の許可と推奨同意能力を欠いていても本人参加の機会を確保すべき 本人の...
雑談

【将来】役職への思い

看護師に限らず社会人として長く働くと“役職"に就く機会があると思う。 看護部で言えば「部長」「副部長」「師長」「主任」… といった感じ。 役職に就く方法はいろいろある。 シンプルに経験年数を重ねるだけで就くこともあるだろうし昇進試験などを受...
ちょっとタメになる話

Vol.11【聞いたことありますか?】スピリチュアルペイン

緩和ケアのちょっとタメになる話Vol.11。 今回はスピリチュアルペインについて。 全人的苦痛(トータルペイン)の考え方は現場でもずいぶん浸透してきたように思う。 身体的苦痛や精神的苦痛のみならず社会的苦痛に対しても当然のように視野を広げて...
看護

【念願】もしバナマイスター

念願の「もしバナマイスター」資格をゲットした。 ACPの勉強を本格的に始めてわりとすぐに参加した「もしバナゲーム」の研修。 「もしもの話をしてみよう」 をテーマにゲームを通して多様な価値観を知って聞いて感じるというもの。 このゲームが本当に...
看護

【最期をどこで過ごす?】我が子の死んだ家

患者が最期に過ごす場所。 終の棲家。 いよいよ治療が難しくなり症状緩和を中心にする時期になると「最期をどこで過ごすのか」という話題が必ず出る。 多くの医療者は「最期は住み慣れた自宅で」という考えがまず先行するのではなかろうか。 「最期は自宅...
ちょっとタメになる話

Vol.4【単純接触効果(ザイアンス効果)とは?】会えば会うほど好きになる!?

タイトルにあるように「会えば会うほど好きなる」という現象知ってる? 厳密は「好きになる」というより「好感度が上がる」ってニュアンス。 それを「単純接触効果」という。 「ザイアンス効果」も同義。 単純接触効果についてまとめた緩和ケアのちょっと...
雑談

【創作物】しあわせってなんだろう

大学生の頃に作ったクリスマスの物語。 もう春先で全然季節感はないけどひまな時にぜひ読んでほしい。 素人が作ったわりにおもしろいし幼児から中学生までみんながストーリーを理解して楽しんでくれた。 本番はペープサートとパペット人形で背景なんかも特...
タイトルとURLをコピーしました