認定看護師

本の紹介

緩和ケア関連のおすすめ本 5選 初級者∼上級者+番外編(2024年ver.)

Twitterで緩和ケア関連のおすすめ本をよく聞かれる。 個別でニーズを聞きながら本の紹介をしていたんだけど共通する内容も多いのでここで紹介しておく。 Twitterの固定ツイートと同内容です。 というのを2年ほど前に記載したのだがそれの2...
短期連載シリーズ

【公開】あひるの職務経歴書(記載例)

以前からblogでも書かせてもらっていたけど数か月前に転職した。 そして今のところはまさに大成功と思える毎日を過ごしている。 そんな話をしていると「どうやって転職活動したの?」という質問をよくされるようになった。 自分がどういう心持ちで転職...
雑談

【ワーケーション】+αの視点

今月の中頃。 かねてからやってみたかった“ワーケーション”をしよう。 ということで3泊4日で神奈川へ行ってきた。 ただワーケーションなんて銘打ってみたものの会いたい人がたくさんいて結局ほとんど仕事はせず。 自分に「会いたい」と言ってくれた方...
短期連載シリーズ

【夢のはじまり】がん看護経験1年未満で緩和ケア認定看護師を目指してみた⑪「完」

認定看護師教育課程の願書というのがどんなものか。 知らない人も多いと思うので簡単に。 今は特定看護師という制度ができたことで少し変わっているかもしれない。 あくまで特定看護師ができる以前の認定看護師[A過程]の話として読んでほしい。 願書の...
雑談

【将来】役職への思い

看護師に限らず社会人として長く働くと“役職"に就く機会があると思う。 看護部で言えば「部長」「副部長」「師長」「主任」… といった感じ。 役職に就く方法はいろいろある。 シンプルに経験年数を重ねるだけで就くこともあるだろうし昇進試験などを受...
ちょっとタメになる話

Vol.12【何をもって評価する?】モルヒネによる呼吸困難の緩和

緩和ケアのちょっとタメになる話Vol.12。 タイトルにある通り、モルヒネは鎮痛作用を目的として使う以外に“呼吸困難の緩和目的"に使用することがある。 モルヒネの基本的な性能は以前まとめたのでそちらを見てもらえればと思う。 今回は「モルヒネ...
看護

【どちらを選ぶ?】「専門看護師」ではなく「認定看護師」を選んだ理由

看護師として生きていくことを決めたならどこかしらで必ず耳にする資格。 「専門看護師」と「認定看護師」。 看護学生の頃には何となく憧れる人も多いけど働き始めると資格取得へのハードルはいろいろとあり実際に目指す人はグンと減る印象。 多くの看護学...
看護

【実際どうなの?】看護師の「3年神話」について

看護師は3年働いて1人前。 みたいな話はわりとよく聞くと思う。 いわゆる“3年神話"というやつ。 正直どうでもいいと思ってたし3年に何の根拠があるんだと思ってた。 ただの根性論の延長かなって。 看護師歴10年を越えた今。 あらためてこの“3...
タイトルとURLをコピーしました