NICU

短期連載シリーズ

【決意】がん看護経験1年未満で緩和ケア認定看護師を目指してみた⑩

小児がん病棟に異動してきた6年目。 NICUとはまるで違う疾患、年齢、環境…に戸惑いながらもそれなりに乗り越えて迎えた年度末。 恒例の年度末にある上司との面談。 この1年間、いかに充実した時間を過ごすことができたかを伝えた。 そして今後の目...
短期連載シリーズ

【夢語り】がん看護経験1年未満で緩和ケア認定看護師を目指してみた⑧

そんなこんなで参加することになった難病キャンプ。 詳細は省くが関西初開催ということで規模は小さいながらも大盛況のうちに幕を閉じた。 来年以降も毎年開催されることになり、今もなおこのキャンプに関わらせてもらっているのはまた別のお話。 難病キャ...
短期連載シリーズ

【出会い】がん看護経験1年未満で緩和ケア認定看護師を目指してみた⑦

⑥からずいぶん期間があいてしまった。 身バレを考慮してこの先は書きにくいなと思っていたのだが、もう気にする必要はなくなったので細々と続きを書こうかなと。 ①から読みたい人はカテゴリ「短期連載シリーズ」から飛んでもらえれば。 ということでここ...
備忘録

「NICUに入院している新生児の痛みのケアガイドライン」

表題のガイドラインから痛みのアセスメントツールを抜粋。 これは見やすいし現場で使ってみるには十分なツール。
短期連載シリーズ

【夢の公言】がん看護経験1年未満で緩和ケア認定看護師を目指してみた⑤

1年目からわりとやりたいことに関わらせてもらった。 看護師にとって1年目は鬼門と言われることも多いが自分にとっては大きく躓くこともなく本当に充実していた。 そんな1年目の終わり。 大体どこの組織でもあるであろう上司との面談があった。 「1年...
短期連載シリーズ

【奇跡の再開】がん看護経験1年未満で緩和ケア認定看護師を目指してみた④

デスカンファレンスの運営に携わって“子どもが亡くなる"ということをより身近に感じることができた1年目。 実はこの1年目にもう一つ印象的な出来事があった。 入職して数か月。 まだ夏になる前だったように思う。 病棟に一人の来訪者。 インターホン...
看護

【活躍の場】医療におけるエースとは?

医療におけるエース。 花形部署と言われるものがある。 看護業界においてはその花形部署、エース枠は「救急部門」になることが多いのではなかろうか。 救急外来やICUなどテレビなんかでも取り上げられやすく人気なイメージがある。 テレビで取り上げら...
短期連載シリーズ

【緩和を知る】がん看護経験1年未満で緩和ケア認定看護師を目指してみた③

そんなこんなで初期配属されたNICU。 もちろん1年目の新人なのでまずは仕事を覚えるので手一杯。 自分のやりたいことは二の次でまずは最低限の仕事ができるように。 毎日が必死だった。 1年目の仕事のスタンスはこちらを読んでもらえればと思う。 ...
短期連載シリーズ

【看護師5年目の目標】新人教育とNICUのまとめ

5年目の目標はわりと王道。 「新人教育とNICUのまとめ」。 新人教育というのはいわゆるプリセプターのこと。 うちの部署では4.5年目でなることが多く、自分の年代も例外なく4.5年目でプリセプターとなった。 この年は5年目となるので2回目の...
短期連載シリーズ

【予想外】がん看護経験1年未満で緩和ケア認定看護師を目指してみた②

前回の内容で“初期配属がまさかのNICU"みたいなことを書いた。 自分は緩和ケア認定看護師になるんだ。 小児がんの看護をするんだ。 そう思っていた自分は配属希望用紙の第1希望欄に迷うことなく「小児がん病棟」と記載していた。 何の根拠もなかっ...
短期連載シリーズ

【序章】がん看護経験1年未満で緩和ケア認定看護師を目指してみた①

不定期連載シリーズ。 「がん看護経験1年未満で緩和ケア認定看護師を目指してみた」 ラノベ風タイトル。 知ってる人は知ってると思うんだけど実は自分はタイトルにある通り“がん看護経験1年未満"で緩和ケア認定看護師の教育課程に進んだ。 少しおさら...
短期連載シリーズ

【看護師1年目の目標】はじめの一歩

看護師になって毎年自分なりに目標を設定してる。 今年で看護師11年目になるのでこの10年分の毎年の目標を少し整理しておこうかと思う。 も特におもしろいことないと思うけどもしよければどーぞ。 看護師1年目の目標はめちゃくちゃシンプル。 「最低...
タイトルとURLをコピーしました